かね壱@御徒町:具なしは激安!最上級の鶏だしラーメン@御徒町ランチ

当ページのリンクには広告が含まれています。
かね壱塩かけ1

こんにちは。たけ丸です。

お酒が苦手なたけ丸にとって、夜のメニューと昼のメニューが変わらないラーメン店やカレー店はとてもありがたい存在です。

ありがたいばかりに、どうせそういうお店に行くなら夜の方がお得な気がして、敢えて夜に行くことが多かったりもします。

というわけで、鶏だし中華そば かね壱さんに敢えて夜に行って来ましたよ!

こちらのお店は、名店と名高い高田馬場の「鶏そば三歩一」さんと浦和の「鶏そば一瑳」さんの姉妹店とのことで、2016年9月のオープン当初から人気があります。
行列ができるというほどではありませんが、土日の午後は売り切れ閉店で入れないこともあります(たけ丸も何度か振られた経験あり)。

かね壱_外観

▲通りの角地にあるかね壱さん

場所は、秋葉原駅だと昭和通り側から徒歩10分ほど、御徒町駅から徒歩5分くらい、仲御徒町駅からは2分くらい、紫のビルで有名な多慶屋さんの裏手、以前「カラツケグレ」さんがあったところにあります。

店内に入り食券を購入して着席します。

ガラス張りのお店は、カウンター9席とこぢんまりしています。カウンター内側の厨房ではマスターがおひとりでお店を切り盛りされていました。

きれいめで薄暗い店内は、BGMもなくとても静かです。
女性ひとりでも入りやすいと思いますよ。

かね壱さんの主なメニュー

塩かけ 480円
濃厚塩かけ 580円
*替玉100円、替玉ハーフ50円

つけ 並 580円
つけ 大 680円

【トッピング】
いろいろあったけど忘れちゃいました

【おすすめトッピング】
トッピングセットA・B(4種類のトッピングのセット) 各300円
つけ麺専用トッピングセット 200円

【本日の小丼】*3種類あり
鶏ほぐし黒カレー丼 280円 など

※オレンジ色のメニューがたけ丸たちが注文したものです

なんとデフォのラーメンが480円です!
名店の姉妹店にしては激安です!

しかしこれにはからくりがあります。

「塩かけ」はその名の通りかけ蕎麦のような、具なしの麺とスープだけの超シンプルなメニューです。
これに、お好みのトッピングをいろいろ足すと、普通のラーメンの価格帯になるというシステムなのです。立ち食い蕎麦屋さんっぽいシステムですね。

これはきっと、塩かけでも充分美味しいという、お店側の自信のように思えて嬉しい気分になるたけ丸。

その一方で、トッピングをモリモリ頼んで欲しいというお店からの無言のプレッシャーとも感じ取れてしまい、臆病なたけ丸はトッピングを頼むことにしました。

いろんなトッピングが用意されていましたが、ここでたけ丸はものすごく悩みました。

ラーメンというのは繊細な食べ物です。
私のようなド素人が下手なトッピングの組み合わせをすると、店主が完璧に作り上げた味のバランスを壊しかねないと思ったからです。

そこでたけ丸は「おすすめトッピングB」を注文しました。

店主自らおすすめしてるなら味を壊す心配はないという安心に加え、たけ丸の大好きなワンタンが入っているからです。

何を隠そう、たけ丸はマルちゃんの「ホットワンタン」が大好物なのデス!

カップ麺は罪悪感があるから食べたくないけど、ああいう味は恋しい、、、でも春雨とか余計なものは(゚⊿゚)イラネって場合に、マルちゃんの即席ワンタンはぴったりなのです。

現在、即席ワンタン市場においては、おそらくマルちゃんの寡占状態です。

他の食品メーカーさん、ここは狙い目ですよ!
もし商品を企画するならぜひたけ丸に一報ください。
しっかり監修して差し上げますので!(←ヲイ)

かね壱さんの話に戻しましょう。
トッピングで+300円なので、合計で780円となり、ラーメンとしては普通の価格になりました。

周囲のお客さんの様子を伺うと、みなさんもたけ丸同様に面倒くさかったのか、ほとんどのお客さんが「おすすめトッピング」にしていましたよ。

注文してマスターが丁寧に調理しているのを見ながら待つこと5~6分、麺が供されました。

塩かけ黄金色スープの実力は?

塩かけ(480円)に「おすすめトッピングB」(300円)の鶏ワンタン、半熟味玉、メンマ、Wネギがトッピングされたものです。

かね壱塩かけ1

▲薄く澄んだ黄金色スープが魅力の塩かけラーメン

黄金色に澄みきったスープとそこに浮かぶ白いワンタンを始めとした具たち、、、なんだかとっても美しいです

「ニンテンドックス」のワンちゃんをお風呂に入れた直後のキラキラが見えるかのようです。
この場合、風呂に入っているのは鶏ちゃんですけど。

ではさっそくこのきれいなスープをいただきます

あつあつなので、ふぅ〜〜〜っとさまして、

つつ〜〜〜! 

ゴクリ。

かね壱_塩かけスープ

▲あっつあつ〜!澄み切ったスープをつつつ〜〜とすすります

鶏からしみ出た上品な旨味を感じる塩味のスープです。
塩分はしょっぱくもなく薄くもなくちょうどいい塩梅!
利尻昆布の風味もほんのり感じるような、、、ん〜〜生姜の風味も効いてる〜〜〜♪

なんでも、こちらのお店のスープは、豚を一切使用しておらず、スープは岩手産「あべ鶏」のスキガラをメインとして、モミジ(足)、ボンジリ(お尻)、首肉などでコク、風味、濃度を調整しているそうです。

そしてすぐさま、麺もつるつつ〜〜〜!

かね壱_塩かけ麺

▲小気味よい歯ごたえ麺♪

こちらは、細めのストレート麺。自家製だそうです。

細めながらもパキっとした食感で、小気味よい歯ごたえ〜〜♪ 

そして、大好物のワンタンをツル、パクッ!

かね壱_塩かけワンタン

▲具がしっかり詰まったピロンピロンのワンタン!

具がギュっとつまってて、中から鶏汁がぁ〜〜〜!!

メンマ、ネギ、味玉も麺によ〜〜く合います!

[colwrap] [col2]

かね壱_塩かけ卵

▲味玉にプニュっとかぶりつくと半熟の黄身が・・・

[/col2] [col2]

かね壱_塩かけ柚子胡椒

柚子胡椒をスープに溶かすとさわやか風味に!

[/col2] [/colwrap]

ほかにも、卓上には魚粉などの味変調味料が揃っており、それぞれとっても評判がよいみたいですけど、たけ丸としては、デフォのままでいただくのが一番美味しいと思いました。
途中で飽きることもなく、スルスルっといただけましたよ!

かね壱_スパイス類

▲胡椒、七味のほかにも魚粉、揚げエシャロットなども揃っています

つけ麺&カレー丼

フレが注文したのは、「つけ大」(680円)につけ麺専用トッピングセット(200円)をつけたものです。

かね壱_つけ

▲つけ麺にトッピングセット。鶏団子が美味しそう

つけ麺専用のトッピングは、鶏団子、鶏チャーシュー、メンマ、カイワレ、青ネギ、焼海苔がセットになったものです。

かね壱_つけ麺スープ

▲見た目はとっても濃厚そうですが、優しい風味のスープ

少し試食させてもらいました。

魚介系寄りのつけ麺でしたが、魚介系スープによくある濃厚なガツン系ではなくて、鶏の旨味がしっかり融合した、上品かつ胃袋にも優しい感じがするスープでした。

麺はもちもちで歯ごたえのあり、スープともよく絡み合う太麺です。

かね壱_つけ麺

▲スープとよく絡み合う太麺

そして、丼です。

3種類あったのですが、鶏ほぐし黒カレー丼(280円)をいただきました。

かね壱_鶏ほぐし黒カレー丼

▲黒カレーもラーメンと同様に鶏ちゃん由来のものです

黒カレー特有のお焦げのような香ばしさを感じ、鶏の出汁もしっかり溶け込んだもので、こちらはラーメンとは相反し、ガツンとインパクトのあるものでした。

かね壱さんのラーメンはさっぱり風味なので、胃袋に余裕のある人にとって、このインパクトのあるカレーとはとっても相性がいいと思いましたよ!

完食してみたら、腹十二分目になってしまいました。。。

目次

食べ終わってみて〜たけ丸雑感〜

今回は、「かね壱」さんでさっぱり鶏塩風味のラーメンをいただきました。

ラーメンは食べた後で罪悪感を感じてしまうものですが、かね壱さんのラーメンにはそれをあまり感じません。

淡麗な鶏スープ&細麺は量も適度で、ひと口ずつ目をつぶってじっくりゆっくり味わいたくなっちゃうの、そんな贅沢な1杯だと思います。

ごちそうさまでした! 

お店の情報

たけ丸的レビュー(★4つ満点の8段階評価)

  • おいしさ: 
  • ボリューム:
  • コスパ:
  •  罪悪感:(麺ながらもあっさり風味なので罪悪感低め)
  •  ATフィールド:
  •  リピート度:(夜営業が嬉しい)
  • ワクワク度:

お飲みものは?:きかれません

たけ丸オススメ度:

*レビューの見方はコチラです

基本情報

店  名:鶏だし中華そば かね壱
住  所:東京都台東区台東4-12-9
電話番号:03-5826-4107
営業時間:[ランチ]11:30~15:00(L.O.14:45)[ディナー] 17:30~23:00(L.O.22:45)
定  休  日:無休 *売り切れの場合あり
座 席 数:9[mappress mapid=”97″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アキバ在住の食べ盛りOLです。
お休みの日のランチは、秋葉原を中心に、
自転車であちこち食べ歩いてます

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次